鳥取で春告げる「流しびな」 無病息災祈る


  1年間の無病息災と幸福を願い、千代川で「流しびな」をする女の子ら=5日午後、鳥取市用瀬町
鳥取で春告げる「流しびな」 無病息災祈る
 旧暦の3月3日にあたる5日、鳥取市用瀬町で春の訪れを告げる「流しびな」が催された。江戸時代末期から庶民が参加するようになった伝統行事として親しまれ、約6500人の観光客らでにぎわった。華やかな着物で着飾った子どもたちが、紙製の男びなと女びなや、桃や菜の花などを載せた円形の桟俵を千代川に流し、1年間の無病息災と幸福を祈った。

[ 2011年4月5日 (共同通信)



同じカテゴリー(民俗行事)の記事画像
炎の攻防戦 熊本市の鹿嶋宮で「火の神祭り」
実りの秋に感謝 ショチョガマ
勢子・馬一体の奉納 藤崎宮で「飾馬飾卸」
伊達・ポンマ遺跡でアイヌ協会支部が「シンヌラッパ」
新しい伊勢神宮の屋根が完成-カヤを葺き取り付ける祭典「甍祭」
夏本番告げ神輿輝く、暁の祭典「浜降祭」/茅ケ崎
同じカテゴリー(民俗行事)の記事
 諏訪大社下社の御柱木遣り 町無形文化財に指定 (2012-10-29 14:17)
 炎の攻防戦 熊本市の鹿嶋宮で「火の神祭り」 (2012-10-19 14:17)
 実りの秋に感謝 ショチョガマ (2012-09-29 14:17)
 勢子・馬一体の奉納 藤崎宮で「飾馬飾卸」 (2012-09-19 14:05)
 伊達・ポンマ遺跡でアイヌ協会支部が「シンヌラッパ」 (2012-09-08 14:16)
 新しい伊勢神宮の屋根が完成-カヤを葺き取り付ける祭典「甍祭」 (2012-08-05 14:16)

2011年04月20日 Posted byかるの at 08:03 │Comments(0)民俗行事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鳥取で春告げる「流しびな」 無病息災祈る
    コメント(0)