史人の庵
最古の12使徒聖画像発見 ローマ、レーザー使い復元
かるの
2010年07月03日 09:16
【ローマ共同】
ローマ法王庁(バチカン)は22日、キリストの弟子である12使徒のうち、ヨハネらの最古の聖画像をローマで発見したと発表した。レーザーを使った最新技術で復元した。イタリア主要メディアが伝えた。いずれも4世紀後半の作品。4世紀初めにキリスト教がローマ帝国で公認されてから、年月の浅い欧州でのキリスト教初期の時代状況を知るための貴重な資料として注目されている。
[ 2010年6月23日 (共同通信)
関連記事
サムライ末裔?スペインのハポンさんDNA鑑定
ダビンチ未完壁画が現存か 伊フィレンツェの宮殿
ヒトラー要塞を観光地に 暗殺未遂事件の舞台
バチカンの歴史文書公開 ガリレオの裁判記録も
ストーンヘンジ石材、未知の産地が判明
北米奥地でスペイン遠征隊の宝飾品発見
古代ローマ兵士の靴60足、英国で発見
Share to Facebook
To tweet