チャグチャグ馬コ、村の観光も背負う 岩手・滝沢
チャグチャグ馬コに参加する農耕馬でトレッキングを楽しむ子どもたち

農耕馬の勤労に感謝を込め、住民らが着飾った馬を引いて練り歩く岩手県滝沢村の伝統行事「チャグチャグ馬コ」の馬に乗ってトレッキングを楽しむ催しが、同村の鞍掛山で開かれている。5日まで。
農機の普及に伴い飼育頭数は減少を続け、09年は50頭に。年1回の行事のために飼育費が年約20万円かかる。村観光協会が、馬に観光に一役買ってもらい、飼い主の負担軽減をと、期間限定で試行した。
1人500円だが、新緑の雑木林や放牧地を約1キロ、15分程度乗った子どもたちは「もっと乗っていたい」と大喜び。本格実施も検討され、脚が太く力強い馬コは、新たな期待を背負って歩く。【山口圭一】
[ 2010年5月4日 (毎日新聞)

農耕馬の勤労に感謝を込め、住民らが着飾った馬を引いて練り歩く岩手県滝沢村の伝統行事「チャグチャグ馬コ」の馬に乗ってトレッキングを楽しむ催しが、同村の鞍掛山で開かれている。5日まで。
農機の普及に伴い飼育頭数は減少を続け、09年は50頭に。年1回の行事のために飼育費が年約20万円かかる。村観光協会が、馬に観光に一役買ってもらい、飼い主の負担軽減をと、期間限定で試行した。
1人500円だが、新緑の雑木林や放牧地を約1キロ、15分程度乗った子どもたちは「もっと乗っていたい」と大喜び。本格実施も検討され、脚が太く力強い馬コは、新たな期待を背負って歩く。【山口圭一】
[ 2010年5月4日 (毎日新聞)