兵馬俑、新たに120体発見…顔に肌色の彩色も


 中国西部の西安市郊外で、新たに約120体の兵馬俑が見つかった発掘現場=5月18日、新華社
兵馬俑、新たに120体発見…顔に肌色の彩色も
 【北京=佐伯聡士】
 中国西部・陝西省西安市郊外にある秦始皇帝の 兵馬俑 ( へいばよう ) 遺跡の1号坑で昨年6月から行われている発掘作業の結果、約120体の兵馬俑が発見された。

 一部には、顔が肌色やピンク、灰色などに彩色されたものがあり、発掘責任者は「重要な学術価値がある」としているという。新華社電(電子版)が伝えた。

 世界遺産に登録されている兵馬俑遺跡は、紀元前3世紀に中国史上初の統一国家を樹立した始皇帝の陵墓付近にあり、ほぼ等身大の兵士や馬の俑(副葬品の人形)が埋められている。

 今回の発掘は1985年に中断されて以来。兵士を率いる「将軍俑」が見つかったほか、青銅の兵器なども発見された。1号坑は総面積1万4260平方メートルで5000体の兵馬俑がなおも埋まっているとされ、今回の発掘対象は200平方メートルだった。


[ 2010年5月22日(読売新聞)



同じカテゴリー(海外)の記事画像
ダビンチ未完壁画が現存か 伊フィレンツェの宮殿
ヒトラー要塞を観光地に 暗殺未遂事件の舞台
バチカンの歴史文書公開 ガリレオの裁判記録も
ナチス時代の巨大リゾートがホステル再生、1939年に建設中止
翡翠の指輪、中国“水漬けのミイラ”
古代トランシルバニアは黄金郷だった?
同じカテゴリー(海外)の記事
 サムライ末裔?スペインのハポンさんDNA鑑定 (2012-05-04 14:14)
 ダビンチ未完壁画が現存か 伊フィレンツェの宮殿 (2012-04-04 14:16)
 ヒトラー要塞を観光地に 暗殺未遂事件の舞台 (2012-03-31 14:16)
 バチカンの歴史文書公開 ガリレオの裁判記録も (2012-03-27 14:17)
 ストーンヘンジ石材、未知の産地が判明 (2012-01-16 14:15)
 北米奥地でスペイン遠征隊の宝飾品発見 (2012-01-14 14:03)

2010年05月28日 Posted byかるの at 21:18 │Comments(0)海外

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
兵馬俑、新たに120体発見…顔に肌色の彩色も
    コメント(0)