伊能忠敬糸島測量から200年 足跡たどる歴史講座とバスツアー



 日本地図を作った伊能忠敬が糸島半島を測量して200年になるのを機に、糸島市の郷土史家、有田和樹さん(31)が「地元の人たちに伊能忠敬の足跡を知ってもらえれば」と9月に歴史講座とバスツアーを実施する。
【竹田定倫】
 伊能忠敬は寛政12(1800)~文化13(1816)年、全国を測量し、現在の西区今宿入りしたのが旧暦の文化9(1812)年8月10日。67歳だった。伊能隊と坂部貞兵衛隊の2班に分かれ、14日まで半島を測量した。
 有田さんは伊能忠敬が残した「測量日記」に忠実に測量地点を確認して回った。伊能隊は現在の同市前原中央3の旧唐津街道の町茶屋などに宿泊し、雷山川河口、同市志摩御床、姫島、芥屋などを測量。坂部隊は西区今津などに宿泊し、宮浦、西浦、玄界島などを回り、14日に芥屋の黒磯海岸で合流した。
 有田さんによると、伊能忠敬は岩や石が連なる芥屋の磯をすべて歩き、有田さんは「波が高い難所だったと記しており、危険な場所であることは現在も変わりません」と話す。
 有田さんによると、測量隊は12~14人編成、測量では地域の庄屋クラスが案内したという。半島測量を終えた一行は、現在の同市二丈鹿家の佐賀県境の海岸にある奇岩「包石(つつみいし)」を通ったという。
 歴史講座は9月8日午後6時、旧唐津街道沿いの「古材の森前原店」。参加費1000円(糸島在住者500円)。定員40人。バスツアーは9月23日午前10時、JR筑前前原駅北口集合、料金5500円。定員26人。問い合わせは古材の森092・321・4717。

〔福岡都市圏版〕

(8月20日毎日新聞)




同じカテゴリー(歴史イベント)の記事画像
武者行列 勇ましく 長浜で小谷城ふるさと祭り
イケメン武将 歴女呼び込め 安来
結構かわいいネ!「くノ一」の衣装一新 伊賀流忍者博物館
平泉で義経公東下り行列 俳優の溝端さんが義経役
「神戸・清盛隊」初披露 メンバーにイケメン担当も
日本橋で架橋「100年」祭 舟運のにぎわい再現
同じカテゴリー(歴史イベント)の記事
 武者行列 勇ましく 長浜で小谷城ふるさと祭り (2012-10-13 14:15)
 イケメン武将 歴女呼び込め 安来 (2012-09-14 14:06)
 一乗谷朝倉氏遺跡の物見台が完成 福井、館跡や復原町並一望 (2012-08-17 14:17)
 光秀が隠した贈り物はどこ? 亀山城下町宝探しスタート (2012-08-14 14:16)
 八重の時代学びませんか 会津乗合自動車が29日からバスツアー (2012-07-27 14:17)
 全国から水軍が大集合 因島 (2012-07-24 14:16)

2012年08月24日 Posted byかるの at 14:07 │Comments(0)歴史イベント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊能忠敬糸島測量から200年 足跡たどる歴史講座とバスツアー
    コメント(0)