雨ごいの結婚式=インド


 雨ごいの結婚式=インド【EPA=時事】
雨ごいの結婚式=インドインド北東部グワハティの、世にも珍しい「カエルの結婚式」。村では農業用水を降雨に頼らざるを得ないため、日照りが続くと大打撃を受ける。神への雨ごいの儀式としてカエルを結婚させる伝統があるという(13日)

[ 2009年3月17日 (時事通信)



同じカテゴリー(海外)の記事画像
ダビンチ未完壁画が現存か 伊フィレンツェの宮殿
ヒトラー要塞を観光地に 暗殺未遂事件の舞台
バチカンの歴史文書公開 ガリレオの裁判記録も
ナチス時代の巨大リゾートがホステル再生、1939年に建設中止
翡翠の指輪、中国“水漬けのミイラ”
古代トランシルバニアは黄金郷だった?
同じカテゴリー(海外)の記事
 サムライ末裔?スペインのハポンさんDNA鑑定 (2012-05-04 14:14)
 ダビンチ未完壁画が現存か 伊フィレンツェの宮殿 (2012-04-04 14:16)
 ヒトラー要塞を観光地に 暗殺未遂事件の舞台 (2012-03-31 14:16)
 バチカンの歴史文書公開 ガリレオの裁判記録も (2012-03-27 14:17)
 ストーンヘンジ石材、未知の産地が判明 (2012-01-16 14:15)
 北米奥地でスペイン遠征隊の宝飾品発見 (2012-01-14 14:03)

2009年03月25日 Posted byかるの at 21:17 │Comments(0)海外

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨ごいの結婚式=インド
    コメント(0)