現役80年の電車、最後の運行 島根・出雲の「デハニ50形」



  運行を終えた一畑電車の現役最古級電車「デハニ50形」=29日午後、松江市
現役80年の電車、最後の運行 島根・出雲の「デハニ50形」
 島根県出雲市の一畑電車が所有する現役最古級電車「デハニ50形」が29日、引退を迎え、多くの鉄道ファンからの「ご苦労さま」の掛け声とともに約80年間の運行を終えた。

 レトロ電車として愛されてきたが、老朽化が進み廃止が決まった。この日は乗客50人を乗せた最終電車が午後1時50分松江しんじ湖温泉駅を後にし、出雲大社前駅へ。一目見ようと訪れた家族連れらがフェンス越しに手を振った。

[ 2009年3月29日 (共同通信)


今月末で引退「デハニ50形」、80年間ありがとう

 松江市と島根県出雲市を結ぶ一畑電車の一部木製車両「デハニ50形」が、今月末で80年間の現役を引退することになり、21日、最後の特別運行が始まった。
現役80年の電車、最後の運行 島根・出雲の「デハニ50形」
 1928年製と29年製の2両。オレンジに白のラインが入った車体で、扉や窓枠などが木製。宍道湖畔をのんびりと行く姿が「癒やされる」と人気を集めたが、修理部品の調達が難しくなって勇退が決まった。

 この日、電車は「ありがとう そして さようなら」と書いたヘッドマークを掲げ、午前10時55分、電鉄出雲市駅を出発。約70人が松江しんじ湖温泉駅(松江市)まで約1時間の旅を楽しんだ。特別運行はこの日と22、28、29日の4日間。神戸市東灘区の無職竹之下亨さん(65)は
 「木の感じが懐かしい。昔の市電を思い出す」
と話していた。

[ 2009年3月21日 (読売新聞)



同じカテゴリー(地方文化)の記事画像
<ビリケンさん>私が「初代」です…大阪の男性が写真所有
富山、チンドンコンクール開幕 自慢の口上で笑いと元気を
雷のような轟き、村をのみ込む波…220トンの“津波石”が語る
那智の滝、台風で流された大しめ縄新調
名物「テキにカツ」球児の宿・水明荘が廃業へ
かがり火の下、幻想の舞 奈良・興福寺「薪御能」
同じカテゴリー(地方文化)の記事
 豪移民資料、常設展示へ (2012-10-16 14:17)
 助け合う海女さんの流儀 伊勢発の地域誌50号 (2012-09-17 14:17)
 <ビリケンさん>私が「初代」です…大阪の男性が写真所有 (2012-06-27 14:17)
 佐賀市に「シシリアン王国」建国 市長が国王に (2012-06-02 14:17)
 「荒城の月」悲運の城主、空白の26年を解明 (2012-06-02 14:17)
 富山、チンドンコンクール開幕 自慢の口上で笑いと元気を (2012-04-17 14:17)

2009年04月04日 Posted byかるの at 21:17 │Comments(0)地方文化

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
現役80年の電車、最後の運行 島根・出雲の「デハニ50形」
    コメント(0)