スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

伊達政宗が口利き依頼の手紙 長男領地、家康側近に



  伊達政宗が徳川家康の側近に送った手紙=高知県南国市の県立歴史民俗資料館

 仙台藩の初代藩主伊達政宗が大坂冬の陣(1614年)を前に、徳川家康の側近に宛てて、長男秀宗に領地を与えるよう“口利き”を依頼する手紙が16日までに高知県で、見つかった。仙台市博物館の坂田美咲学芸員は
 「自らの影響力が強まる戦の直前に頼むところに、政宗のしたたかな一面がうかがえる」
と評価している。手紙は、縦31・5センチ、横49・5センチの長方形で、掛け軸に貼り付けて保存され、花押や署名も残る。


[ 2011年6月16日 (共同通信)
  


2011年06月27日 Posted by かるの at 14:18Comments(0)歴史史料